ちょっと思い立って退職金の計算なんぞする。
結果、定年まで勤めあげるのが最善という結論になる(よっぽどの目的ができない限りは。)
しかし、育児休業の事なんかを絡めると、何が最善なのかわからなくなってくる。
高卒で勤め始めてるから、60定年-(18歳+36年間)=6年=72箇月までの休業なら筒一杯の率もらえる、1人の子に対して最大3年-産休期間3箇月=33箇月の育児休暇が取れるとして、そのうち育休手当が出るのは子が1歳になるまでの9箇月。
子育てか、収支か。何を最善とするかかなぁ。。。